楽しく脂肪燃焼!「トランポリンダイエット」とは?

皆さんこんにちは。ダイエットアドバイザーのナツです!
今回は某番組でアメリカで流行っている最先端のダイエットとして紹介された「トランポリンダイエット」について検証していきたいと思います!
今回は、
トランポリンのダイエット効果
トランポリンダイエットの方法
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
の順にお話していきたいと思います!
トランポリンと聞くと楽しそうというイメージを持つ人が多いのではないでしょうか?
私も子どもの頃よくトランポリンで遊んでいましたが、跳ねて楽しかった思い出しかないです(笑)
トランポリンのダイエット効果
5分間トランポリンで跳ぶだけで1キロのランニングと同じ消費カロリーがあるんですよ!
⑴脂肪燃焼効果
トランポリンは不安定で、その上でバランスを保とうとすることで体幹が鍛えられます。
体の中から脂肪を燃やすというわけですね!さらに体感を鍛えると筋肉量が増えるので、代謝が上がり痩せ体質になれますよ!
⑵体を引き締める!
足はもちろん、全身の筋肉をバランス良く使わないと上手くジャンプするが出来ません。
筋肉を鍛えることは引き締め効果が期待でき、スタイルアップにつながりますよね!
⑶リンパの流れを促進する!
上下運動によってリンパの流れを良くし、老廃物を外に流しやすくする効果もあるんですよ!
⑷楽しい!
「ダイエット=辛い」 というイメージがあり、特に運動は億劫…という方は多いと思います!
でもトランポリンはジャンプするだけ!
楽しいんですよ!ダイエット中のストレスを軽減することも出来ますよね!
楽しくてダイエットの効果の高いトランポリン。早速試したくなりましたよね?
トランポリンダイエットの方法
跳び方に特別な決まりはありません。
高く跳べば跳ぶほど効果が高まるというわけではなく、足の裏がトランポリンから少し離れる程度跳ぶだけで十分ですよ!
不安定なトランポリンの上でバランスを取ることと、上下に体を揺らすことが目的ですからね!
時間は1日10分程度でいいでしょう!
食後を避け、準備運動をしてから行いましょう!
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
ただジャンプするだけでなく、他の動きも取り入れると違う筋肉が鍛えられるのでいいですよ!
おすすめは脚やせに効果のある足踏みや片足跳びですね!不安定なトランポリンの上での動きによって、太ももやふくらはぎの筋肉を効率良く鍛えることが出来るんですよ!
また、ウエストをねじりながら両足でジャンプすればウエスト引き締め効果も期待出来ますよ!
トランポリンと聞くとジムや専用の施設に行かなければいけないのかと思いがちですが、小さい子が使うような1人用のトランポリンでも十分なんですよ!
おすすめはホームジャンピング!
安全性も高く、足を取り外して収納しておくことも出来るんですよ!
最初にお金はかかりますが、家に一台あれば天候や時間帯いつでも楽しくエクササイズが出来ると思うと安いもんですよね!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!ダイエットアドバイザーのナツでした!
この記事が参考になったよという方は、下からシェアして頂けると嬉しいです!
次回は「簡単!手軽!最強のダイエット食!「キムチ納豆」ダイエットとは?」について検証します!
関連記事は下からどうぞ!
LEAVE A REPLY