生理前に豆乳を飲むだけで痩せる「豆乳ダイエット」の効果とは?

皆さんこんにちは!ダイエットアドバイザーのナツです!
今回は生理前に豆乳を飲むだけで痩せる「豆乳ダイエット」について検証していきたいと思います!
流れとしては、
豆乳のダイエット効果
豆乳ダイエットの方法
痩せるメカニズムとは?
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
の順にお話ししていきたいと思います!
豆乳のダイエット効果
⑴ローカロリーでダイエット向き
豆乳はカロリーが低く栄養吸収がゆっくりなので、ダイエット向きな食材と言えます!
さらに植物性タンパク質が多く含まれるため、摂取することで筋肉がつきやすくなり、リバウンドしにくい痩せ体質にもなれますよ!
⑵脂肪燃焼効果
大豆ペプチドという成分には、体についてしまった脂肪を燃焼させる働きがあります。
運動すると脂肪を燃やす効果が高まるのはもちろん、運動をしなくても勝手に脂肪を燃やす体になれるんですよ!
⑶脂肪を溜め込まない
大豆サポニンという成分により脂肪の吸収が抑えられます。さらにレシチンという成分は血管に付着したコレステロールを溶かしてくれるんですよ!
血管に付着したコレステロールがなくなると、血流がスムーズになるので老廃物の排出にも繋がりますね!
⑷便秘解消
オリゴ糖によって腸内の悪玉菌を抑えることで、腸内環境が整えられます。
便秘が解消されることでぽっこり下腹もスッキリしますよ!
豆乳ダイエットの方法
生理1週間前から豆乳を毎日200ml飲むだけです!
これだけで生理後に体重がストンと落ちるんです!!
豆乳には無調整豆乳と調整豆乳がありますが、やはり効果が高いのは豆乳100%の無調整豆乳ですね!
しかし、このダイエットにおいて大切なのは生理前に毎日継続させることですので飲みやすい方で挑戦してみてくださいね!
私のおすすめはこちらの国産大豆のみを使用した無調整豆乳ですね!
かの有名なマ〇サンのものなのでとても飲みやすくダイエット効果も抜群です。
ではどうして生理前に豆乳を飲むだけで痩せるのでしょうか?
痩せるメカニズムとは?
生理1週間前から生理が終わるまでの間、女性の体は妊娠に備え脂肪や水分を溜め込もうとするため太りやすい体質になります。
そして生理が終わると、その溜め込んだ脂肪や水分が老廃物として排出しやすくなります。
この仕組みを利用したのが豆乳ダイエットです。
通常生理前はエストロゲンというホルモンが減り、精神が不安定になるため食べ過ぎを起こしてしまいます。
しかし、豆乳に含まれるイソフラボンはエストロゲンに似た作用を持つため食べ過ぎを防ぎ、生理前の脂肪や水分の溜め込みを防いでくれます。
生理前の水分や脂肪の溜め込みがなくなる(ゼロ)
生理後はいつも通り、脂肪や水分・老廃物が排出される(マイナス)
つまり、生理前に溜め込まれる脂肪は減るが、生理後に排出される脂肪は変わらない。
よって生理後に痩せられるというわけです!
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
豆乳は飲み過ぎてはいけません。
液体なので成分の吸収がスムーズに行えるため、コップ1杯の摂取でダイエット効果は十分得られますよ!
むしろ、摂取は1日コップ1杯までにしましょう!
豆乳に含まれるイソフラボンは女性ホルモンと似ているため、摂りすぎるとホルモンバランスが崩れてしまう原因になるからです。
豆乳の味が苦手という方は、少量のココアやハチミツで甘みを足したり、味の付いて飲みやすくなった豆乳を飲んだりするといいですよ!
私個人的には豆乳とバナナをミキサーにかけた、豆乳バナナジュースにするのがおすすめです!
私も毎朝先ほど紹介した無調整豆乳と混ぜて飲んでいますが、バナナの味で豆乳独特の匂いや味が消え、ストレスなく美味しく飲めますよ!
これは私も後から知ったんですが、バナナと同時に摂取すると、栄養素の吸収率が良くなるそうなんです。
これは試す価値有りですよね?
月に1度の豆乳ダイエット、是非取り入れてみてくださいね!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!ダイエットアドバイザーのナツでした!
この記事が参考になったよという方は、下からシェアして頂けると嬉しいです!
次回は「ダイエット中におすすめのおやつ8選」について検証します!
関連記事は下からどうぞ!
LEAVE A REPLY