オリーブオイルの驚くべきダイエット効果とは?

皆さんこんにちは。ダイエットアドバイザーのナツです!
今回は「オリーブオイルダイエット」について検証していきたいと思います!
流れとしては、
オリーブオイルとは?
オリーブオイルのダイエット効果
オリーブオイルダイエットの方法
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
の順にお話していきたいと思います!
オリーブオイルとは?
まずオリーブオイルとは何か?ここから説明していきますね。
オリーブオイルとはその名の通り、オリーブから作られる油のことです。
朝の情報番組で速水もこみちさんがよく使われているのがオリーブオイルですね(笑)
オリーブオイルには普段の料理に使われるヴァージンオリーブオイルと風味の弱いピュアオリーブオイル・精製オリーブオイルがあります。
そしてダイエット効果が高いのは後者のピュアオリーブオイルや精製オリーブオイルなんですよ!
おすすめのオリーブオイルは最後に紹介しますね!
オリーブオイルのダイエット効果とは?
そもそもオイル=油なのに、摂取して本当に痩せられるの?と思いますよね?
しかし本当に痩せることが出来るんです。
オリーブオイルの主成分はオレイン酸です。
これは血液中の悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やす働きがあります。
血液がサラサラになることで血行がよくなり、老廃物を排出し、むくみの解消につながるんです!
さらに、胃や腸の働きを促したり、便を柔らかくしたりする作用があるため便秘解消にもなります。
腸内環境が良くなり、内臓がよく働くことで脂肪燃焼効果も期待出来るんですよ!
また油は血管にこびりついたコレステロールを取り除き、血流の流れを良くすることが出来るんです。その油を抜くことは、ダイエットにおいて逆効果になってしまうんですね。
ダイエットにおける油としての役割を果たし、痩せやすい体をつくる。
これがオリーブオイルのダイエット効果なんです。
しかしこれだけではありません。
オリーブオイルを摂取すると、オレイン酸が満腹中枢を刺激するため、満腹感を得ることが出来るんです。
食べ過ぎを防いでくれるというわけですね!
オリーブオイルダイエットの方法
オリーブオイルの1日の基本の摂取量は「スプーン大さじ1〜3杯」です。
1日3回食前1時間前に摂取するといいでしょう。
そのまま摂る、油として利用する、飲み物やヨーグルトと混ぜる、サラダのドレッシングにする等、摂取の仕方は自由です。
良いことばかりのオリーブオイルですが、あくまで油ですので摂りすぎには注意してくださいね!
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
オリーブオイルをそのまま飲むのに抵抗がある方におすすめなのが「オリーブオイルヨーグルト」です。
その名の通りヨーグルトにオリーブオイルをかけるだけ!
オリーブオイルの食欲を抑える作用が促進されたり、ヨーグルトに塩気を足すと乳酸菌が増えたり、相互に作用することで両者が持つダイエット効果を高めることが出来るんですよ!
腸の活動が活発になる夜に食べると良いですね!
夕食置き換えにするとカロリーを抑えられ、いいこと尽くめですよ!
最後に、どのオリーブオイルを選んだら良いかわからない、という方。
私はいつもこちらのサイトで購入しています。
チリ産の最高級のエクストラ・バージン・オリーブオイルでこの価格は他にないのでおすすめです!
飲みやすく、ダイエット効果も群を抜いて高いんですよ!
オリーブオイルダイエット、試してみてはいかがでしょうか?
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!ダイエットアドバイザーのナツでした!
この記事が参考になったよという方は、下からシェアして頂けると嬉しいです!
次回は「くびれを作ることの出来る、簡単「猫のびダイエット」とは?」について検証します!
関連記事は下からどうぞ!
LEAVE A REPLY