糖と脂肪を体外に流す!「アボカド種茶ダイエット」とは?

皆さんこんにちは。ダイエットアドバイザーのナツです!
今回は「アボカド種茶ダイエット」について検証していきたいと思います!
今回は、
アボカドの種の取り入れ方とは?
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
の順にお話していきたいと思います!
みなさんアボカドは好きですか?
森のバターと言われるくらい濃厚でクリーミーなアボカドは美味しくて病みつきになりますよね!
お寿司といえばえびアボカド、お酒のおつまみにアボカド!なんて方もいると思います(笑)
さて、アボカドを食べる時、種はどうしていますか?
捨ててしまうかたがほとんどですよね?
この種にダイエットに効果的な栄養素がふくまれているんですよ!
それは「水溶性食物繊維」です。
「水溶性食物繊維」は糖を次々に吸着、そして脂肪をも吸着し続け、便と一緒に排出してしまうんですよ!
糖と脂肪を体外に出し、ついでに便秘も解消してくれるなんてすごいですよね!
アボカドの種の取り入れ方とは?
アボカドの種をどうやって食べるのかというと、そのままではなく、種からお茶をとって飲みましょう。
1.アボカドの種を1cm厚さに包丁でカットします。アボカドの種の固さは意外にもにんじんやじゃが芋くらいなんですよ!
2,鍋ややかんに先ほどのアボカドの種と1リットルの水を入れ、30分煮出しましょう。たったこれだけで完成です!
とても簡単ですよね!
キレイな赤みがかった色になると思います!味が…と飲みにくいときはレモンを入れると酸味が効いて飲みやすくなりますよ!
日頃の水分補給にアボカド種茶を飲んでみてくださいね!
ダイエットアドバイザーからのアドバイス
種だけでなく、アボカドは、元々デトックス効果に優れており、脂肪を燃焼してくれるんですよ!
食前に半個〜1個食べるだけです!
アボカドの1個あたりのカロリーは、220カロリーとかなり高めですので食べ過ぎはNGですが、食べることで体外へ毒素を排出してくれるのでダイエットになるんですよ!
身も種もダイエット効果のあるアボカドってすごいですよね!
試してみてくださいね!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!ダイエットアドバイザーのナツでした!
この記事が参考になったよという方は、下からシェアして頂けると嬉しいです!
次回は「ゆっくりお風呂に浸かる時間がなくても大丈夫!「シャワーダイエット」とは?」について検証します!
関連記事は下からどうぞ!
LEAVE A REPLY